ケアカンファレンスとは?
ケアカンファレンスとは、支援に関する情報を共有し、組織的な支援計画を作成するための会議への参画及び会議を運営することです。
ちなみにカンファレンスは、「会議」と訳されます。
ケアカンファレンス事例
ある介護施設で、入所中に認知症を発症して食欲がなくなってしまったいました。
介護士、看護師などを交えて、原因と対策を話し合うため、ケアカンファレンスが開かれることになりました。
各専門職には新人職員が勉強のために参加しています。
まずは担当者より現状について詳細な説明がありました。
次に、介護士から、そのほかの日常生活の様子や、家族関係などについて質問が出ました。
看護師からは、内視鏡等の検査を実施する提案がありました。
しかし、介護士からは本人の希望である自宅療養を優先させたいとの意見がでました。
ケアマネージャーの意見も参考にし、医療観察を行いながら自宅療養を家族に提案することになりました。

過去問
保育士試験 令和4年(2022年)前期 社会福祉 問14
次のうち、ケアカンファレンスを開催するにあたって留意すべき点として、適切な記述を○、 不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
○ A 事実確認として、いつ、どこで、誰が、誰に、何を、どの程度、どの頻度で起きているのか、問
題の発生状況の事実と関係者の推察を区別し、正確に状況を確認する。
○ B 状況を悪化させていることに関連のある否定的な事柄の有無を確認する。
○ C 良好な事柄として利用者の資質、家族の資質、関係者の協力、問題解決の実績について確認する。
○ D 利用者の特徴、家族の特徴、問題が発生している場面での交流・対処パターンを理解し、数年後の利用者と家族の生活まで想定して、支援目標を検討していく。
保育士試験 令和3年(2021年)前期 社会福祉 問72
次の文のうち、相談援助の方法・技術に関する記述として、適切な記述を○、不適切な記述を×とした場合の正しい組み合わせを一つ選びなさい。
○ B ケアカンファレンスとは、支援に関する情報を共有し、組織的な支援計画を作成するための会議への参画及び会議を運営することである。