描画表現の具体例!子どもの絵で心身の発達がわかる!

実技試験造形の記事はこちら

目次

スクリブル期 1〜2歳

スクリブル期 1〜2歳

身体の発達は全体から部分の順に発達します。

全体から部分へ

スクリブル

肩やひじが発達すると、絵を描くというよりも、肩だけの運動で線を描き、線を描くことが楽しくて何度も繰り返します。

そのようにしてできたものをなぐり書きという意味でスクリブルといいます。

①肩だけの運動で描いたスクリブル

コメントを残す

Powered by WordPress.com. テーマ: Baskerville 2 by Anders Noren

ページ先頭へ ↑

%d